冬のイベント猫のパッケージのチョコレートやお菓子!バレンタインやホワイトデーにも バレンタインやホワイトデーのプレゼントに! 猫のパッケージのチョコレートやスイーツを集めてみました。 猫好きは猫のイラストだけでパケ買いしてしまう人種。。。 味は二の次だけどおいしかったらなお良し(笑 猫好きならばパッケージの猫の絵で喜ぶこと間違いなしですよ~ 2019.01.12冬のイベント
冬のイベントシャンパン入り生チョコでバレンタイン♪ロイズ以外で探してみた! シャンパン生チョコが大好きです! たまにロイズのシャンパン生チョコを買うんですけど ロイズ以外のシャンパン生チョコも体験してみたい! バレンタインに紛れて自分用においしいシャンパン生チョコが食べたくて 通販などから探してみました♪ 2019.01.10冬のイベント
冬のイベント糖質制限中のバレンタインのプレゼント♪生チョコなど市販のおすすめとは? 彼氏や旦那様で糖質制限中の方も多いですよね。 うちの旦那も甘いものなど制限中>< でもせっかくのバレンタインですからプレゼント用のチョコを探したい! 健康重視な上司や高齢な父親などのプレゼントにもピッタリな おしゃれな糖質制限チョコやスイーツを探してまとめてみました♪ 2019.01.09冬のイベント
春のイベントスノーボールのラッピングを100均で!紙コップや簡単な方法もご紹介 バレンタインやホワイトデーのお返しにぴったりなスノーボールクッキー。 簡単に作れるのに見た目も丸くて可愛いのがポイント高いですよね。 さてラッピングはどうしましょう? 粉砂糖がついてるのでちょっと気を使ってしまいます>< 100均で探したスノーボールにぴったりなラッピングをご紹介します♪ 2018.03.12春のイベント
暮らしワックスペーパーにマステが貼れない?クッキングシートとの違いとは? ワックスペーパーにマスキングテープを貼ってラッピングしたい。 ところがやってみると。。。ワックスペーパーにマステがくっつかない! てことありませんか? 私も最初「え?ワックスペーパーにマステってくっつかないの?」 と思ったのですが、実はやり方が間違ってたんです>< ワックスペーパーにマステをくっつける方法はこれです♪ 2018.03.07暮らし
春のイベントワックスペーパーのキャンディ包みのやり方 生チョコやチョコバーに! バレンタインやホワイトデーに手作りのお菓子をお金をかけずにラッピングしたい。 そんなときには手軽でおしゃれに見えるワックスペーパーがおすすめ。 生チョコやチョコバーのラッピングにぴったり! 簡単にできる100均ワックスペーパーを使ったキャンディ包みのラッピングをご紹介します。 ぜひ試してみてくださいね♪ 2018.03.06春のイベント
冬のイベント100均の転写シートや転写モールドでチョコを簡単にかわいく手作りしてみたよ! ダイソーなど100均のバレンタインコーナーって最近すごいですよね。 おもしろそうな手作りグッズや材料がいっぱいでワクワクしてしまいます。 その中でもチョコの転写シートやモールドなどが気になっててたんですけど 今年はついに転写シートとモールドを買っちゃいました♪ チョコの転写モールドは実際に作ってみたのでご紹介します。 2018.02.03冬のイベント
冬のイベント旦那の会社のホワイトデーお返しの内容や相場は?まとめて渡すのもあり? バレンタインに旦那さまが会社で義理チョコをもらってきた場合 ホワイトデーのお返しを選ぶのはたいてい奥さま。。。 職場のホワイトデーのお返しは何を選べばいいの? お返しの相場はいくらくらい? まとめてチョコをいただいた場合はまとめてお返ししてもいいの? おすすめの方法をアドバイスさせていただきます♪ 2018.01.16冬のイベント
冬のイベントバレンタインネイルを100均で簡単に!チョコレートネイルもできるよ バレンタインやホワイトデーの季節が近づいてまいりました。 せっかくだからネイルもバレンタインぽくしたいなあ。。。 チョコレートネイルとかもやってみたい! でも初心者だからどうすればいいのかわからない>< 何か簡単に可愛くできる方法はないかな? そんなあなたに簡単なバレンタイン向きのネイルのご紹介をします♪ 2018.01.12冬のイベント
冬のイベントバレンタインにもらってないけどホワイトデーにプレゼントしても大丈夫? ホワイトデーといえばバレンタインのお返しをする日です。 ところが最近はバレンタインデーの予備日のような役割もあるようですね。 ホワイトデーを利用してお世話になった女性に何かプレゼントしたい。 あるいはバレンタインにチョコがもらえなかったけど ホワイトデーに意中の女の子に告白したいなどなど。。。 そこにはさまざまな想いがあるようですよ♪ 2018.01.10冬のイベント