手作りの生チョコの賞味期限はどのくらい?保存方法は?郵送もできるの?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

バレンタインに手作りの生チョコを贈りたい!
生チョコって本格的に見えてけっこう作り方が簡単なので
初心者でも挑戦できるチョコレートですよね。
ところが「生~」ってネーミングからして賞味期限が短そうな。。。
そうなんです><
手作りの生チョコの賞味期限はどれくらい?
上手な保存方法や郵送は大丈夫なのかについてアドバイスします。

スポンサーリンク
  

1・手作り生チョコやトリュフの賞味期限はどれくらい?

生チョコって普通のチョコレートよりは柔らかくて水分が多いです。
水分の多いものは傷みやすく、しかもその水分の元は生クリームや牛乳など。
またトリュフチョコの中身も生チョコと同じ生クリームが使われてます。

その賞味期限ってどのくらいかというと?
作ってから冷蔵保存で3~4日と言われています。

材料に生クリームなどが入ってるから
普通のチョコレートよりは賞味期限が短いとも言えます。

そして手作りの場合は作ってる途中の品質管理などができてないので
素手でずっと作ってたのか
使い捨てのビニール手袋を使ってたのかによっても事情が変わります。
3~4日といってもおいしく食べるには早いにこしたことはありません。。
 
一般的な市販の生チョコの賞味期限は1か月くらいあったりします。
これは衛生的な品質管理のもとに作られて未開封の状態だからです。

開封後にはお早めにお召し上がり下さいって書いてますよね。

手作り生チョコは最初から開封済みの状態だと思えばわかりやすいです。
なのでできるだけ作った当日や翌日に手渡しするようにしたいですよね。
ホントは当日渡せるにこしたことはありません。

「できるだけ早く、明日くらいまでには食べてね!」という言葉も添えましょう。

そのため生チョコは1度に食べきれる量を贈るべきだと思うんですよね。
よほど本人がチョコ好きか家族で食べてもらえる場合を除いて。。。

2・手作りの生チョコの保存方法とは?

生チョコは作る過程において冷蔵庫で冷やし固めます。
渡すまで時間がある場合はなるだけ冷蔵庫に入れておくこと。

カットしてココアパウダーをかけたりした後は
早めにラッピングをしてクリアパックなどで密閉するようにします。
ワックスペーパーに包んだり、箱などに入れる場合も
その上からクリアパックなどで包んで乾燥しないようにしましょう。

屋外の寒いところで持ち運びする分には大丈夫ですが
暖房の効いた室内には長く置いておくのは好ましくないです。
その場合は保冷剤などを入れておくようにすると安心です。
10度以下でなるべく保存しましょう。

どちらにしても急激な温度変化は生チョコの風味を損なう原因になります。。
すぐに食べない場合は冷蔵庫に保存することを渡す相手にも伝えましょう。

また実際に食べるときには30分前から常温の場所に出したりして
冷えすぎていない方が口どけ良く食べられます。

スポンサーリンク

 

3・手作りの生チョコは郵送しても大丈夫?

生チョコは要冷蔵ということで本来は郵送には向きませんが
バレンタイン時期は真冬です。
この季節の外気は10度以下のところが大半ですよね。
(沖縄などを除く・笑)
宅配のように出した翌日に届くような配送方法なら送ることが可能です。

ただし相手が確実に受け取れないとまずいですよね。
在宅の日にちや時間を確認して時間指定で送るようにしましょう。
 
確実に翌日受け取れるということなら
クール便にする必要はないと思います。
私なら普通の宅配で送りますね。。。

ただし生チョコの量が多いとか、かなり送り先が遠いとか
どうしても心配な場合はヤマトのクール便を選ぶのも手ですけどね。

 
バレンタインチョコの郵送についての記事はこちらをどうぞ。
↓ ↓ ↓

バレンタイン手作りチョコを郵送したい!安く送る方法や梱包について
大切な本命チョコは宅配で送るのが早くて確実で安心! その他にも宅急便コンパクトやレターパックも大きさによってはおすすめです。 安く送るのに定形外はどうなの? 目的に応じたバレンタインチョコの郵送方法や梱包についてもご紹介します。

手作りの生チョコ賞味期限や保存方法のまとめ

手作りチョコの中でも生チョコやトリュフなど生クリームを使ったものは
普通のチョコよりも賞味期限が短いです。
保存方法に気を付けるのはもちろんですけど
作る際にもビニール手袋を使ったりして衛生面にも気を付けましょう。
自分で食べる分にはいいですけど、やはり大切な人にプレゼントするものです。
おいしく食べてもらうために心配りをしてあげたいですよね。
お役に立てたら嬉しいです♪

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました