暮らしクッキーのラッピングを家にあるもので♪クッキングシートや紙コップなど 手作りクッキーや市販のクッキーを小分けしてプレゼントしたい。 家にあるもので気軽にラッピングできるといいんだけど何を利用すればいいの? こちらの記事では、誰の家にあるようなクッキングシートやビニール袋、紙コップなどを利用して実際にラッピングしています。 ラッピング用品を買いに行く前にちょっとチェックしてみてくださいね♪ 2023.03.05暮らし
暮らしマカロンのラッピングを家にあるもので♪クッキングシートや紙コップなど バレンタインやホワイトデーにも人気のマカロン。 手作りマカロンや市販のマカロンを小分けにしてラッピングしたいけど、家にあるものでできるの? こちらの記事では実際に市販のマカロンを家にあるビニール袋やクッキングシート、封筒、紙コップなどでラッピングしてみました^ ^ とっても簡単な方法なので、チェックしてみてくださいね♪ 2023.03.03暮らし
暮らしシフォンケーキのラッピングを家にあるもので♪ラップやクッキングシート利用 シフォンケーキのラッピングを家にあるもので間に合わせたい! サランラップやクッキングシートやビニール袋などなど。 わざわざラッピング用品を買いにいかなくても、家にあるものも利用できますよ。 こちらの記事では、17㎝のシフォンケーキをホール丸ごとラッピングした場合と、8つにカットして切り分けたものをラッピングした場合それぞれ3~4種類ずつご紹介してます。 シフォンケーキを家にあるものでラッピングしたい方はチェックしてみて下さいね♪ 2023.02.22暮らし
バレンタイン・ホワイトデーガトーショコラ6号と5号のラッピングを100均で♪本命の彼氏用に可愛く 手作りのガトーショコラを本命の彼氏用にラッピング。 ガトーショコラの箱やラッピング用品は自分で揃えないといけませんが、できれば100均を利用してお金をかけたくない! でも100均でガトーショコラが丸ごと入るようなラッピング用品って売ってる? こちらの記事では100均のラッピング用品を使って、本命彼氏用に実際にラッピングしたやり方をご紹介しています。 簡単な方法なのでチェックしてみて下さいね♪ 2023.02.21バレンタイン・ホワイトデー
バレンタイン・ホワイトデーガトーショコラのラッピングを家にあるもので♪クッキングシートやラップなどを利用 ガトーショコラを作ったけど、いろいろラッピング用品を用意してる時間がない! 家であるもので何とかラッピングしたいけど、何を使ったら見栄えよくラッピングできる? 先日ガトーショコラを作ったんですけどその問題でちょっと悩んじゃいました。 その時にうちでラッピングした方法をご紹介します。 こんな方法もあるよ!てことで参考にしてみて下さいね^ ^ 2023.02.16バレンタイン・ホワイトデー
暮らし彼氏のプレゼント用に服をラッピング!100均に箱や特大巾着袋はある? 彼氏に服のプレゼントをしたい! 男性の服って嵩張るけど、100均で箱やラッピング袋って見つかるのかな? そこで、セリアやダイソーなどの100均で、服の入る箱やラッピング袋を実際に探してみました。 こちらの記事では、ニットやデニムなどちょっとボリュームのある服を100均のラッピング用品で実際にラッピングしています。 彼氏など男性向けに服のプレゼントを考えてる方は参考にしてみて下さいね♪ 2023.02.12暮らし
バレンタイン・ホワイトデーバレンタインのラッピングを100均で可愛く簡単に!お菓子やグッズ別のまとめ こちらでは、100均のラッピング方法の記事をタイトル別にわかりやすくまとめました。 お金をかけずに簡単で可愛いラッピング方法が見つかりますよ^ ^ バレンタインやホワイトデーなどちょっとしたスイーツを手渡す機会って多いですよね。 特に手作りした場合などはラッピングどうしよう?て悩みがち。 また本命の彼氏には、品物のギフトを考えてる方もいると思います。 お好きな記事にアクセスしてチェックしてみて下さいね♪ 2023.02.09バレンタイン・ホワイトデー
バレンタイン・ホワイトデーチョコクランチのラッピングを100均で♪可愛くて簡単にできる方法 市販や手作りのチョコクランチを可愛く安くラッピングしたい! こちらの記事では、100均のラッピング用品を実際に使ったラッピングをご紹介しています。 入れただけで見栄えのするクリアパックや、ペーパーケースを使ったものなど。 バレンタインの友チョコなどにもピッタリなチョコクランチ。 100均でラッピングを考えてる方はぜひチェックしてみてくださいね♪ 2023.02.08バレンタイン・ホワイトデー
暮らし靴やスニーカーのプレゼント用ラッピングを100均で♪箱やラッピング袋を使った方法 バレンタインや誕生日のプレゼントで靴やスニーカーを贈りたい! 量販店やネットなどで購入したりするとラッピングがイマイチだったりますよね。 こちらの記事ではダイソーやセリアなど100均で手に入るラッピング用品を利用して、実際にスニーカーをラッピングしてみました。 箱入りと箱なしのラッピング方法を載せてます。 100均のラッピング用品を使って、靴やスニーカーのプレゼントを考えてる方はチェックしてみて下さいね♪ 2023.02.07暮らし
暮らし靴下のラッピングを100均で♪透明なラッピング袋や紙袋を利用してみた バレンタインや誕生日などに靴下のプレゼントをしたい! 靴下って普通にお店などで買っても簡単なラッピングしかしてもらえなかったりします。 こちらの記事ではダイソーやセリアなど100均で手に入るラッピング用品を利用して、実際に靴下をラッピングしています。 最近の100均はラッピング用品が充実してるので、安くて簡単なのに可愛く見栄え良く仕上るんです。 100均で靴下のラッピングをしようとしてる方はぜひチェックしてみて下さいね♪ 2023.02.05暮らし