暮らし ネクタイのラッピング ダイソーやセリアなど100均で可愛くおしゃれに♪ バレンタインや父の日、誕生日などのプレゼントとして彼氏やお父さんにネクタイをプレゼントしたい!でも細長い箱でいかにもネクタイって感じはイマイチ?もっとおしゃれで簡単に、自分でラッピングする方法を知りたい。こちらの記事ではダイソーやセリアで見つけたラッピング用品で、ネクタイを可愛くラッピングしてみました♪ 2020.02.03 暮らし
冬のイベント マフィンのラッピングをセリアで可愛くおしゃれに♪大量にある時はどうする? 手作りのマフィンはバレンタインやホワイトデーなどちょっとしたプレゼントに人気のスイーツです。簡単に可愛くラッピングしたいけどセリアやダイソーなど100均にマフィン用のラッピングって売ってるの?大丈夫です(´ω`*)実際にセリアで買ったラッピ... 2020.02.01 冬のイベント
暮らし Amazonギフト券などギフトカードを自分でラッピング♪100均で簡単に! Amazonのギフト券などギフトカードを贈るとき、ちょっとおしゃれに可愛くラッピングしたい♪コンビニなどでギフトカードを購入すると、ラッピングに悩んでしまいますよね。大げさにはしたくないけどお金をかけずに100均素材で簡単にラッピングできると助かります。こちらの記事では、100均の素材を使ってギフトカードを自分でラッピングする方法をいくつかまとめました。 2019.12.19 暮らし
暮らし 鉛筆のラッピング袋は100均にある?折り紙も利用して簡単に作ってみた! プチギフトとして鉛筆を2~3本贈りたい! 卒業や入学シーズン、ちょっとしたお返しやプレゼント交換などなど。 バラバラの鉛筆をどうやってラッピングするのか悩んじゃいますよね。文房具店でよく見る鉛筆専用の袋は100均でも売ってるの?折り紙なども利用して鉛筆の簡単なラッピングに挑戦してみました♪ 2019.03.21 暮らし
暮らし ボールペンのラッピングを100均でするアイデア♪ペンや鉛筆にも使えるよ ボールペンやシャーペンなど筆記用具をプレゼントする時のラッピングアイデア。こちらでは100均のラッピング回りの商品を使って、実際にボールペンをラッピングする様子を記事にしています。安いけど、可愛くおしゃれにラッピングする方法をいろいろとご紹介。ぜひチェックしてみて下さいね! 2018.10.16 暮らし
春のイベント スノーボールのラッピングを100均で!紙コップや簡単な方法もご紹介 バレンタインやホワイトデーのお返しにぴったりなスノーボールクッキー。簡単に作れるのに見た目も丸くて可愛いのがポイント高いですよね。さてラッピングはどうしましょう?粉砂糖がついてるのでちょっと気を使ってしまいます><100均で探したスノーボー... 2018.03.12 春のイベント
暮らし ワックスペーパーはクッキングシートの代用になる?それぞれの違いとは? ワックスペーパーとクッキングシートやクッキングペーパー。100均などで並べて売られてると見た目も似ていて違いがわかりませんよね。こちらの記事では、ワックスペーパーはクッキングシートの代用になるのか?ワックスペーパーはオーブンや電子レンジにも使えるのか?その2つの違いについてご紹介します♪ 2018.03.09 暮らし
春のイベント ワックスペーパーのキャンディ包みのやり方 生チョコやチョコバーに! バレンタインやホワイトデーに手作りのお菓子をお金をかけずにラッピングしたい。そんなときには手軽でおしゃれに見えるワックスペーパーがおすすめ。生チョコやチョコバーのラッピングにもぴったり!簡単にできる100均ワックスペーパーを使ったキャンディ... 2018.03.06 春のイベント
冬のイベント 生チョコのラッピングを100均で!紙コップなど箱以外の方法もご紹介 バレンタインで手作りで生チョコを作ったけれど、ラッピングはどうしよう?普通のチョコと違って生チョコは柔らかいから悩んでしまいますよね。生チョコ専用の箱なんてあるのかな?友チョコとして大量に配るから箱以外のラッピングの方法も知りたい。100均で安くできる生チョコのラッピングご紹介します♪ 2018.01.04 冬のイベント