ジャニーズのカウントダウンコンサート♪
カウコン後には電車が動いてるので都内だと帰宅もできますが
中には都内で朝まで過ごす人もいますよね。
特に1人参戦だと朝までどうやって時間を潰せばいいの?
たとえばこんな過ごし方もあるよ~というお話です(*’▽’)
ジャニーズカウコン後の過ごし方はどうすればいいの?
自宅が遠くて深夜運転の電車では辿り着かない><
とりあえず自宅近くの始発が動くまで都内で時間を潰したい!
さすがに5時近くになればすべての電車が本格的に動き始めます( `ー´)ノ
それまで都内で何をすればいいかというと?
カウコン後には初詣に行く!
カウントダウンコンサートが終わるのが午前1時です。
そこから規制退場を経て最寄り駅に辿り着けるのが1時半くらい?
元気が余っている場合は初詣がいちばんかな~と。
カウコン帰りの人たちだけでなく
多くの初詣客が都内の有名神社に向かってます!
都内のJRや地下鉄などは終夜運行してますので
都内近郊の神社なら選び放題で行けちゃいます(*´▽`*)
とりあえず総武線や山手線などで行ける有名なところでは。。。
◆明治神宮
◆靖国神社
◆浅草寺
◆川崎大師(ちょっと離れてますけど><)
って感じでしょうか?
明治神宮はとにかく水道橋からは近いし人気の神社。
浅草寺も明治神宮と同じくらいの近さで観光の名所で賑やかです。
靖国神社はとにかくいちばん近いし地下鉄移動なので寒くないかも(笑
川崎大師はちょっと離れてますけど毎年ジャニーズがお参りに行くってことでも有名ですよね~
また翌日飛行機で帰る場合は川崎大師が羽田に近くていいかもです。
真夜中とはいえ大晦日ですから神社も混雑してます><
たとえば明治神宮にしても最寄り駅の原宿駅から向かって
お参りして帰ってくるまでに2時間は見ておいた方がいいです。
そうするとほとんど4時近くになりますから
もう本来の始発が動く時間となります><
ただとにかく体力を消耗しますので(笑
元気な人だけにおすすめかもですね~
カウコン後は映画館でオールナイト?
最近は大晦日でも人出が期待できるせいなのか
映画館でもオールナイトで上映やってたりします。
てゆ~か既に普通の土日でも新宿とかはやってますよね。。。
新宿バルト9とかTOHOシネマズ新宿とか。。。
あ、でもTOHOシネマ新宿は歌舞伎町を突っ切って行くという環境がちょっとイマイチなので(汗
真夜中に移動するなら新宿3丁目の新宿バルト9がおすすめかな~
渋谷とか池袋あたりの大きめな映画館でもやってるでしょう。
大晦日ともなるとオールナイト上映がもっと増えると思いますしね。
映画だと事前に予約もできますし、映画館でオールナイト意外といいかも?
疲れたら眠ればいいですし(笑
ただし、貴重品には気を付けて><
カウコン後は深夜営業のファミレスやマック、居酒屋やカラオケ?
都内だと24時間営業のファミレスなどもあります。
とにかく座りたい場合はマックや居酒屋でも?
カラオケボックスなどにも始発待ち組がいたりします。
腹ごしらえついでにファミレスでダラダラ過ごすのもありでしょう。
ただし座席で爆睡するのはマズいので><
うたた寝くらいに留めておきましょう(笑
カラオケボックスなどで寝てる人もいますけど
基本的に鍵がかかりませんから爆睡は避けましょう。。。
貴重品とか盗られたら大変ですからね><
カウコン後はネットカフェやマンガ喫茶で仮眠
カウコンは立ちっぱなしで盛り上がりますから
昼間から動きまくっていたらかなり疲れます><
とりあえずどこかでゆっくり座ってのんびり過ごしたい。。。
あわよくば仮眠も取りたいということなら
ネットカフェやマンガ喫茶の個室になりますよね~
ただしそんなことを考えてる人はたくさんいます><
東京ドーム近くのネットカフェなどは混んでますので
電車の動く範囲で移動して探した方がいいです。
また新宿や池袋や東京など交通の拠点は混んでる可能性高いですよね。
電話をして予約できる場合は予約しておいた方がいいです。
総武線沿いで千葉方向なら秋葉原とかもいいと思いますけど
秋葉は普段からオールで過ごす人が多いところです><
むしろ浅草橋、錦糸町とか亀戸とか?
亀戸には亀戸天神社という有名な神社がありますしね。
うちの地元に近くなりますけど都会過ぎなくておすすめです(笑
とりあえず水道橋近辺でシャワーの使えるネットカフェはこちらを参考に♪
↓ ↓ ↓

あと都内では女性向けのおしゃれなネットカフェがいろいろありますよ。
都内近郊で電車で移動できる範囲で探してみてくださいね。
◆おしゃれ系のインターネットカフェ・カスタマカフェ
カスタマカフェは代々木や池袋、東京八重洲なら電車1本ですし、上野も近いですよね。
◆こちらも女性向けを売りにしているイマドキのネットカフェ・快活CLUB
快活クラブは秋葉原や亀戸、池袋なら電車1本で行けますね。上野も近いです。
◆コミック&インターネット 複合カフェ アプレシオ(aprecio)
アプシレオって初めて知ったけどキレイっぽいですね。近さでいうと神田ですけど、羽田から飛行機なら蒲田とかでも良さそう。
◆こちらもおしゃれ!マンガ喫茶・ネットカフェ|DiCE(ダイス)
ダイスもスタイリッシュな雰囲気!
う~ん、千葉方面に帰る予定なら総武線沿いで新小岩店とか良さそうですけどね。かつての地元近く(笑
なにげに池袋って女性向けなネットカフェが充実してますよね。。。
後楽園駅から電車1本で行けるから便利は便利。
ただ池袋とか新宿とか渋谷とかはとにかく駅が広~~~いです。
(その昔、渋谷で彷徨いました・笑)
都会のどでかい駅に慣れてない場合は戸惑うかも><
昼間ならいいですけど真夜中ですからね。。。
夜中にネットカフェを求めて彷徨うことにならないように気を付けてくださいね~
最近のネットカフェは途中抜けできるとこも多いです。
あらかじめ昼間から入れば。。。
荷物を預けてカウコンで抜けてまた戻って~という使い方もできますよ。
あとネットカフェの登録には身分証明書が必要ですので要注意!
カウコン後に本気で休みたいならホテルがいいですよ~
とはいえ、ネットカフェにいきなり行きたいとなっても
当日は空いてない可能性は高いです。
東京ドームだけでカウントダウンイベントやってるわけじゃないですから
いろ~~~んなところでカウントダウン終わった人たちが
休む場所を求めてウロウロしてます><
ネットカフェを探すだけで疲れ切ってしまうくらいなら
今からでもホテルを探しといた方がいいです。
いざとなったらキャンセルもできますしね~
ホテルも12月に入れば都心の安いところは埋まってます。
大晦日に終夜運転してる電車の範囲を伸ばして探すこと。
総武線沿線に見つからなければ都営三田線とか丸の内線、南北線沿線とか
東京ドーム最寄り駅から1本で行ける沿線沿いでとりあえず探してみることです。
あと飛行機で帰る予定なら羽田や品川、鎌田、川崎界隈で探すのもありですよね。
カウコン1人参戦の暇つぶしはどうする?
ジャニーズのカウコンに1人でぼっち参戦している人は意外と多いです。
私がカウコン行った時は2人参戦でしたけど
現地で挨拶したりした友達は1人で参戦でしたし。
ジャニ友いても大晦日に家を出られるとは限りません。
そうなると結構1人で申し込むわけです。
たぶん2人よりも1人申し込みが当たりやすい気がしますし><
私が初めて嵐コン行った時は嵐友がいなくて1人参戦でした。
ライブが始まってしまえば夢の世界ですから
1人なんて気にしてる暇はなかったです(笑
ジャニコンってチケットがあると聞けば
1人で遠征する人もたくさんいるし
ライブが始まってしまえばひたすら好きな担当を見つめるだけですので(笑
誰と入ってても盛り上がれるし、1人でもぜんぜん楽しめますよ?
あと隣も1人だったりすると意気投合する場合もあります(笑
まあ1人が寂しいと感じるのはライブ前後の過ごし方になるのかも?
普段から映画とかご飯とか1人行動に慣れてる人なら平気だろうし?
慣れてない人ならちょっと寂しいかもですが
初詣にしろファミレスなりネットカフェにしろ
都会には人がいっぱいいますから(笑
1人で過ごしてる人もたくさんいますから安心してください!
また「あの人1人だよ~」なんて誰も気にしません><
間が持たなければイヤホンで好きな音楽でも聴いて自分の世界に浸りましょう(´ω`*)
元気があったら初詣に行ってもいいし
今年もたくさん参戦できますように~♪なんてしっかりお願いをしておきましょう(笑
あと私ならカウコン後は映画見に行きますね1人なら(笑
1人で気ままに参戦してる人なんてたくさんいます。
新しい世界が開けたと思ってみてくださいね( `ー´)ノ
ところでカウコン後の都内の電車はどうなってるの?についてはこちらの記事をどうぞ!

ジャニーズカウコン後の過ごし方♪まとめ
カウコンはジャニーズ夢の競演のコンサートです(*´▽`*)
行ける人はうらやましいです~
目いっぱい楽しんで来てくださいね♪
でも身の回りには気を付けることです。。。
真夜中の移動になりますから注意するに越したことはありませんからね><
コメント