嵐のドームツアーは例年11月~1月くらいに行われます。
その中でもいちばんライブ日数が長いのが東京ドーム。
東京も地元だけでなく全国からファンが遠征して集まってきます。
初めて東京に遠征してきても戸惑わないように><
今回はその東京ドームでのグッズ販売についてのご紹介です。
嵐 東京ドームでのグッズ販売の場所はどこ?
東京ドームでのグッズ販売の例年の場所は基本的に2か所なのですが
状況次第では3か所になる場合もあります。
グッズ販売の場所はライブ直前にジャニーズサイトで確認できますが
例年だいたい次の3か所になってます。
まずは絶対にここだけはある。。。
東京ドーム22番ゲート前の広場
東京ドームの入り口のひとつ22番ゲートの目の前の売り場です。
22番ゲートはいわば東京ドームの正面入り口といったところ。
こちらはJR「水道橋駅」からのアクセスが近いです。
水道橋駅は西口でも東口からでもどちらでもアクセスできます。
やや西口が近いですけどね。
【東京ドーム21日グッズ状況⑤】
22ゲートはまだ、搬入中です!! pic.twitter.com/zf82QqKAL1— やまみ多忙につき低浮上…( ; ; ) (@yamLove1126125) 2015年12月21日
次に混雑具合によって追加される場所として。。。
東京ドーム25番ゲート前の広場
こちらは東京ドームの外野側の入り口のひとつ25番ゲートの目の前の売り場です。
丸ノ内線、南北線の「後楽園駅」からのアクセスが近いです。
ちょうど22番ゲートの裏側になる位置なので
ドームを半周するくらい離れてますが、歩いてもすぐの距離ですよ。
東京ドーム25ゲートグッズ列16時40分現在
22ゲートより若干少ない感じだけどかなりの人です… pic.twitter.com/2dvLJtuKOi
— とも (@t07ARASHI) 2016年11月18日
主にプレ販売時に使われてる。。。
東京ドーム プリズムホール内(プレ販売)
こちらは東京ドームシティ内にある施設のひとつプリズムホール。
位置的には水道橋駅と東京ドームの間にあり
ありがたくも屋内なので雨風のしのげる売り場です。
しかもホール内のBGMは嵐曲。
プレ販売でプリズムホールがあったら迷わずGO!です(笑
ただし、開始前や混んでる時は外に並びますので
ブース内に入れた時が天国というだけです(笑
プリズムホール内の売り場はいつもあるわけでなくて
プレ販売の時に限ってる感じですね。
東京ドームシティのプリズムホール前、JUMPグッズ列のお姉さん達とウルトラマンに並んでる男の子連れでいっぱい〜( ^ω^ ) pic.twitter.com/s8mvgnQaVz
— I love JUMP(*´ω`*) (@YuriHaruna) 2016年12月30日
基本的には上記3か所の売り場があるんですけど
22ゲート売り場以外はその時々で無くなったりもしますよ。
買いに来る人が少ないと22ゲート前だけになったりもします。
嵐 東京ドームのグッズ待ち時間
去年のプレ販売は待ち時間ゼロの場合が多かったようですね。
当日のライブ開始前の方が1~2時間待ちとかだったりしたようです。
あとライブ終了後にも22時過ぎまで売ってたようなので
時間に余裕があればライブ終了後も狙い目ですよ。
25ゲートの売り場とかはガラガラだったようです。
また去年は限定グッズの売り切れはなかったようですけど
これもその年になってみないとわからないんですけどね。
去年から沢山作ってくれたのでしょうか(笑
2018~2019ツアーの限定チャーム、札幌も売り切れてなかったですし。。。
なお、グッズの待ち時間や売り切れ具合については
当日ツイッターで情報を集めることをおすすめします。
などなど。。。検索してみてくださいね。
ツイッターは別にアカウントとかなくても自由に見れますので。
嵐 東京ドーム内のグッズ販売はあるの?
基本的に嵐のドームコンサートにおいては
東京ドームのみドーム内でのグッズ販売があります。
去年のuntitled東京ドーム公演においてもドーム内でのグッズ販売がありました。
しかも去年は限定グッズまで売ってました。
たぶん限定などは売り切れずに在庫がある場合
ドーム内でも売ることになるんでしょうね。
グッズの在庫は外の22ゲートなどのグッズ売り場に在庫が優先的に回されてるイメージです。
外のグッズ売り場ですぐに売り切れるような商品は
当然ドーム内の売り場には最初から置いてないって感じです(笑
ただツアーも最後らへんになってくると
売り切れるグッズも出てきたりはしますので
東京ドーム後半には在庫がなくなってくるグッズもあるかもですね。
狙ってるグッズは早め早めに買うようにしましょう!
とはいえあんまりサクサク買えるのも拍子抜けしてしまうのも事実(笑
並びに並んでやっと買えた~というのも達成感あるんでしょうね><
5×20ツアーandmoreの販売時間やグッズ詳細についてはこちらの記事をどうぞ♪
↓ ↓ ↓

ジャニーズコンサートやライブグッズ買い方についてのまとめ記事はこちらをどうぞ♪
↓ ↓ ↓

東京駅周辺で回れる嵐さんのロケ地についてはこちらの記事をどうぞ♪
↓ ↓ ↓

嵐 東京ドームのグッズ販売についてのまとめ
東京ドームのグッズ販売はプレ販売もけっこうあるし
外の売り場も状況に応じて2~3か所になったりもするし
ここ数年はそこまで激戦てイメージはないですよね。
またツアーが前半後半と日程が分かれてることによって
混雑が緩和されるようになったんでしょうね。
ツアーの初日の場所とかにならない限りは穏やかに買えるのかも?
グッズを買う際にお役に立てたら嬉しいです♪
コメント