いちごをケーキのデコレーションに使いたい!
と思っても夏から秋くらいの時期にはスーパーにいちごが売ってない。
スーパーでいちごを売ってる時期はいつからいつまでなのか?
売ってない時期に、どこかいちごが買えるとこはあるの?><
またいちごがケーキに使えない場合
おすすめのデコレーションについてもまとめておきます♪
いちごがスーパーで売ってる時期っていつなの?
いちごの本来の旬は3月~5月です。
一般的に気温が上がってくる夏になるとスーパーなどの店頭から消えます><
そしてクリスマスが近くなった12月上旬くらいには一般のスーパーにも確実にいちごが並び始めます。
これはクリスマスケーキに使うために皆が買うからですね。
クリスマスにいちごを売るために収穫時期を合わせてるので12月に入ると一般にも見かけるようになります。
時期外れで値段がお高くてもクリスマスなので売れるんです。。。
そこから翌年の5月下旬までは店頭に並びますが
それ以外の6月~11月の間はいちごを見かけなくなるということです。
うちの近所の西友とかでは11月下旬くらいになるといちごが並び始めます。
1パック700円前後とかの値段です。
つまりスーパーでいちごを売ってる時期は12月~5月いっぱいくらいまでです。
6月~11月中旬くらいにはほとんどいちごを見かけなくなってしまいます。
でもケーキ屋さんにはいちごのショートケーキは売ってたりします。
いちごは季節外れの時期でも作ってる産地は存在しますし一般のスーパーに並ばなくてもいちごは周年出回ってるんですね。
季節外れのいちごを手に入れる方法はあるんでしょうか。。。
いちごの時期はずれにいちごを手に入れるには?
いちごが出回ってるのは卸売市場です。
時期はずれのいちごは割高になるので仕入れの契約をしているケーキ屋さんに直に卸されたり
高級フルーツ店など確実に売れるお店が仕入れるんですね。
時期はずれのいちごはお高いですから一般の庶民はあまり買いません。
だから前述の西友のようにスーパーも仕入れたりしないわけです。
そんなわけでいちごは今や1年中どこかの産地では作られてますが夏の間は希少価値があるため手に入りにくいということです。
どうしても時期はずれのいちごを手に入れたい場合は。。。
デパ地下のフルーツコーナーとか高級フルーツ店などなどに問い合わせてみる。
置いてなくても取り寄せができる場合もあるかもです。
あとは行きつけのケーキ屋さんに少し分けてもらうこともできるかもしれません。
いちごの通販はあるの?
身近のお店で手に入らない時には通販という手もあります。
まずはアメリカ産の輸入いちご!
ケーキ屋さんでも夏の時期は、このアメリカ産いちごが使われてたりもします。
通販でも6月下旬からのお届けになってますね。
都内だと伊勢丹とか、コストコなどで1,000円くらいで売ってるのを見ました。
アメリカ産のいちごは酸味が強いのでジャムやソースなどの加工に向くって言われてます。
私も食べたことがありますが、酸味はあるけど生で食べても大丈夫でした。
ただ、パックの中のいちごに当たりはずれがあって><
熟れているのは甘味があるけど、熟し方が少ないものは味が薄い感じでした。
ただ、見た目はそれなりにキレイなのでケーキの飾りとして見栄えは良いです。
次にお高くはなりますが国産のいちごの通販もありますね!
夏の間だけの販売のようなので、、、
お値段がかなり高くはなりますよね~ケーキが買えるくらいだわ(笑
通販だと配送料金が入るのでさらに割高感がありますよね><
でも味は美味しそうです。。。
次に冷凍いちごもありますよ。
いちごをケーキの飾りにするなら生のいちごに限りますけどいちごを使ったデザートを作りたい場合は冷凍いちごでも利用できます。
冷凍とはいえ本物のいちごです。
ババロアやアイスクリームやシロップなど冷たいデザートにぴったりです。
もっととことん夏にいちごを探したい場合はこちらの記事をどうぞ♪

ケーキでいちご以外に使えるものは?
というわけで、スーパーにいちごの並ばない季節だとかなり高級フルーツになってしまういちごですが
そこまでしなくても他に使えるフルーツもありますよ。
ケーキのデコレーションにいちご以外で使えるアイデアご紹介しますね。
いちご以外のフルーツを使う
いちごがない季節は夏から秋にかけてですから
メロン、バナナ、キウイ
ぶどう、マンゴー、桃など
季節が合えばさくらんぼも可愛いですね。
りんごも皮の赤を生かしてカッティングして彩りに使えます。
缶詰のフルーツだと、白桃と黄桃やさくらんぼ
柑橘類もカッティングすればいいですよね。
オレンジ
グレープフルーツ
ピンクグレープフルーツ
スポンジの中に生クリームと一緒にフルーツを挟んだり飾り切りなどしてケーキの上に生クリームとデコレーションできますね。
いちごのように赤いアクセントが欲しい場合
白い生クリームケーキにおいていちごの赤って美味しそうに見えるポイントなんですよね。
他のフルーツも味としてはおいしいのですが、見た目として赤が入るととっても映えるんですよ。
そのいちごの赤の代わりになりそうなフルーツはアメリカンチェリーとかラズベリー
このへんは手に入ったら深い赤色なのでアクセントになります。
あとブルーベリーもラズベリーと一緒に散らすと
赤と紫の色合いがきれいです。
いっそチョコレートケーキ
うちの子供は生クリームのケーキじたいがそんなに好きではなかったので、よくココア系のスポンジでチョコレートケーキにしてました。
その場合のデコレーションはチョコ入りの生クリーム。
バナナを飾ってナッツ(無塩のくるみやアーモンドスライスなど)を散らしたり、粉砂糖やココアの粉をふわっとかけたり、、、
ポッキーやきのこの山を乗せたりしてましたよね(笑
マーブルチョコとかチョコレート系のお菓子を乗せても可愛いんです。
いちごの売ってる時期はいつ?まとめ
いちごって1年中あるイメージでしたが実際に見かけない時期が1年の半分もあったんですね~
ケーキにおけるいちごって重要なポイントではありますが
いちごが手に入らない時期は他のフルーツでもけっこう使えそうです。
いろいろと工夫してみてくださいね♪
コメント