嵐にしやがれに出てきた大阪で食べられるスイーツや
グルメデスマッチのお店などをまとめてみました♪
元は東京のお店でも大阪支店があるものも入ってます。
嵐コンの大阪遠征など大阪でアラシゴトしたい時に
ちょこっとチェックしてみてくださいね!
嵐にしやがれの大阪で食べられるスイーツとは?
5×20ツアーが始まって大阪でもスイーツ部情報出てきました。
わかる範囲で追記していきます!
(2019/12月追記)
嵐のスイーツ部 2018年5×20ツアー大阪のケーキ
2018~2019にかけて行われた20周年のアニバコン
2019年1月の京セラドームでのスイーツ部のケーキ!
公式の楽屋裏の写真にボケボケの画像が出ていて
え?チョコレートケーキだよね?
しかわからないような(笑
地元のファンが特定してくれたようです。
「パティスリー・ルシェルシェ(Patisserie Rechercher)」
プランス・ノアールというチョコレートケーキ
京セラドームからも近い南堀江のパティスリー ルシェルシェさんに行ってきました!濃厚チョコレートケーキのプランス・ノアールは一番人気のケーキだそうです。他にも美味しそうで綺麗なケーキがいっぱいありました!後で #スイーツぶぅ します! pic.twitter.com/VMZfdKeM2i
— きのぴー♪ (@satopuri2) January 17, 2019
1月にあった場所からお店が移転したのかな?
新しい場所ではイートインもあるみたいです。
■住所 大阪府大阪市西区南堀江3-9-28
■地下鉄千日前線、阪神なんば線 桜川駅より徒歩11分
地下鉄長堀鶴見緑地線 西長堀駅より徒歩7分
地下鉄中央線 阿波座駅より徒歩14分
■営業時間 10:00~19:00
■定休日 火曜日
■電話 06-6535-0870
■席数 店内4席
(店外にもテーブルと椅子あり)
嵐スイーツ部 5×20andmore 2019年8月の大阪のケーキ
MCでは大野くんと相葉ちゃんで
チョコレートケーキとロールケーキを食べた話が出てました。
ただ特定には至ってないのかも?
とりあえず特定されてるのはMCで語られた
富士山みたいな形のチョコレートケーキ!?
「レ・プティット・パピヨット (Les Petites Papillotes)」
アングレーズというケーキですね。
この時は結局MCの話だけで画像はなかったんですが。
先日2019年11月の京セラでも同じケーキが差し入れされて
5×20+の楽屋裏のケーキケースについに画像が出てました。
富士山ケーキいただきます(*^。^*#嵐 #スイーツ部 pic.twitter.com/MDIcbrUky7
— meruna (@0125meruna) November 24, 2019
■大阪府大阪市西区京町掘1-12-24 OH MILLS京町堀 1F
■地下鉄肥後橋駅7号出口より徒歩5分
■営業時間 11:00~20:00(イートイン19:00まで:L.O18:30)
日・祝 11:00~19:00
■電話 06-6443-7875
■席数 12席
嵐スイーツ部 5×20andmore 2019年11月の大阪のケーキ
8月にもMCに出てた富士山のようなケーキ
11月には楽屋裏の画像にも出ていて無事に確定!
「レ・プティット・パピヨット (Les Petites Papillotes)」
アングレーズというケーキです。
そしてあとロールケーキの画像も出ていたのですが。
確定までには至ってないけど大阪でロールケーキといえば
堂島ロール?ということで、、、
「モンシェールの堂島ロール」と言われてます。
The大阪を堪能する嵐メンかわゆす╰(*´︶`*)╯♡
堂島ロールかな。人気やもんね〜— さなっち (@5love_thanks) November 22, 2019
堂島ロールって東京でも有名だけど
大阪が本場だったの知らなかった!
大阪に想いを馳せて堂島ロール。#スイーツぶぅ pic.twitter.com/U6HzftLqMo
— あ も (@amoOochi) November 22, 2019
そして!
大野くんがおいしいチーズケーキを探してきてマネに注文!?
楽屋裏の画像でも確認できました。
それが今話題の、、、
「りくろーおじさんの店のチーズケーキ」
りくろーおじさんの店は関西には10店舗ほどあります。
本店ではカフェもあってゆっくりチーズケーキが味わえそうです。
東京にも進出してくればいいのに!?
と思ってたら通販を見つけました♪
とうわけで今のところ大阪のスイーツ部情報は以上です。
嵐にしやがれ「RINGO」の 焼きたてカスタードアップルパイ
とりあえず嵐にしやがれでもいろいろスイーツ登場してますよ。
2018/10/27 嵐にしやがれ 中村倫也&江口のりこさんゲスト回で紹介されたアップルパイ!
秋のスイーツデスマッチ「焼きたてカスタードアップルパイ」
紹介されたのは東京日比谷のお店の「RINGO」
大阪では梅田のルクア大阪というショッピングビルに入ってます。
先週放送の嵐にしやがれで紹介されたアップルパイ専門店りんご、ルクアに店舗があるから買いに行ってきました♬
4つ買ったら少しお得♡♡
(店頭写真撮影、了解済)#ルクア#アップルパイ専門店りんご pic.twitter.com/elaRND3lMj
— くまきち【嵐さん20周年を全力で盛り上げ隊】 (@5rainbow83) 2018年10月29日
このアップルパイってパイの皮が144層って言ってましたよね~
おいしそう(*´Д`)
ニノが正解して翔ちゃんも一緒に食べてました♪
■大阪府大阪市北区梅田 3-1-3 ルクア B1F
■JR大阪駅 徒歩1分(大阪駅から147m)
■営業時間 10:00 – 21:00
■電話 06-6151-1284
嵐にしやがれ「レブレッソ」のハニーバターアップルトースト
2018/08/18 嵐にしやがれ 小栗旬くんゲスト回
地方発の名店が東京進出した上京グルメデスマッチ!
メニューはトーストの。。。
「サワークリーム&ハニーバターアップル」
大阪発のパン屋さんとして紹介された武蔵小山の「LeBRESSO(レブレッソ)」でしたが。。。
大阪の鶴橋駅にレブレッソ本店、大阪駅にレブレッソ・グランフロント大阪店があります。
グランフロントに来たから
嵐にしやがれで見た
レブレッソでサワークリーム&ハニーバターアップル食べた〜🎶
パン好きにはたまりません! pic.twitter.com/AmybRhFCZv— You-nino (@TyksyMommy) 2018年8月22日
トーストとバターと蜂蜜とリンゴって
間違いのない組合せですよね(*´Д`)
レブレッソは武蔵小山とグランフロントはかなり混んでるみたいですよね。
本店が狙い目だとツイッターにありましたよ?
〒543-0023 大阪府大阪市天王寺区味原町1-1
■地下鉄千日前線「鶴橋駅」1番出口より徒歩3分
■近鉄大阪線/JR 環状線「鶴橋駅」より徒歩5分
■06-6765-8005
■営業時間
Mon – Fri Open : 9 a.m.~7 p.m.
Sat, Sun & holidays : 8 a.m.~7 p.m.
Last order : 6:30 p.m.
レブレッソ・グランフロント大阪店
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-1
グランフロント大阪 うめきた広場 B1F
■JR全線「大阪駅」徒歩3分
■阪急全線、阪神全線、地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩5分
■地下鉄谷町線「東梅田駅」徒歩5分、
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」徒歩5分
■06-6292-5460
■営業時間
Open daily : 10 a.m.~10 p.m.
Last order : 9:30 p.m.
嵐にしやがれ「餅匠しづく」の フランボワーズ大福
2017/02/18 嵐にしやがれ 片岡愛之助さんゲストの回
餅匠しづくの「フランボワーズ大福」
「餅匠しづく」は心斎橋のお隣「西大橋駅」から徒歩4分ほどのところにある和菓子屋さん。
たまたま近くまでいったので、
大分前に潤くんが嵐にしあがれで食べたフランボワーズ大福食べてきました!
少し値段はいいですが、とっても美味しかった😋
有名みたいでお客さん次々入ってました! pic.twitter.com/y7rSS3SDj9— みどりいろ。 (@Arashi01250822) 2018年5月3日
おしゃれですよね~フランボアーズってフランス語で攻めるとこも(そこ?)
ラズベリー味はすごい好きなのでこれ絶対に食べてみたい><
大阪府大阪市西区新町1-17-17 新町ハウス 1F
■地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋駅」2番出口から徒歩4分
西大橋駅から248mほどの距離
■06-6536-0805
■営業時間
販売 10:30~19:00 (生菓子到着が11:00頃になることも)
茶寮 13:00?17:30 (L.O)
嵐にしやがれ「Shiroichi」の生アイス
2017/02/04 嵐にしやがれ 大竹しのぶさんゲストの回
真冬のアイスデスマッチ!Shiroichi Shibuyaの生アイス
大野くんがシャーベットみたい!って美味しそうに食べてました(*´▽`*)
番組では渋谷にあるShiroichi Shibuya(白一 渋谷店)でしたが
大阪は心斎橋にもこのお店があります。
Shiroichi Shinsaibashi(白一 心斎橋店 )です!
牛乳生アイス専門店
嵐にしやがれで紹介した店心斎橋で偶然遭遇#嵐にしやがれ pic.twitter.com/tXPrdH9tyx— みら@嵐、飛行機、理系科目ラバー (@milajuninohno1) 2017年5月28日
■大阪市中央区西心斎橋2-11-9 RE-011ビル103
(イートインスペースあり)
■大阪市営四つ橋線四ツ橋駅5番口 徒歩4分
四ツ橋駅から350m
■06-6214-1461
■営業時間 11:00~22:00
■予約不可
嵐にしやがれ「MACCHA HOUSE 抹茶館」の 宇治抹茶ティラミス
2017/01/28嵐にしやがれ 佐々木蔵之介さんゲストの回
最新 京スイーツデスマッチ!
こちらも番組では四条河原町の「MACCHA HOUSE抹茶館」の紹介でした。
最大3時間待ちの行列スイーツとのことで!
その後、大阪のなんばウォークに「MACCHA HOUSE 抹茶館 なんばウォーク店」ができたんですね~
「嵐にしやがれ」で紹介されてた、
抹茶ティラミスやっと食べた!!
なんばウォークにもあった。#抹茶ティラミス#なんばウォーク pic.twitter.com/hoV6iRAI1r— みやび*'◇')ノ (@miyabi_amnos110) 2017年10月12日
いいなあ~見た目のインパクトもすごですよね(笑
抹茶が枡に詰まってる!
ニノが問題に答えて大宮で食べてました♪
■大阪府大阪市中央区千日前2-1-15 なんばウォーク 2番街
■大阪メトロ千日前線日本橋駅から288m
■営業時間 10:00~22:00(L.O.21:30)
嵐にしやがれ 大阪で食べられるランチやご飯は?
次に大阪でのランチやご飯におすすめなお店です。
嵐にしやがれ「HILLMAN(ヒルマン)」の ペーパーチキン
2016/05/28 嵐にしやがれ 綾瀬はるかさんゲスト回
東南アジア グルメデスマッチ!
大阪のHILLMAN(ヒルマン)というお店のシンガポール料理!
「ペーパーチキン」を食べてました~
なんか柔らかくてジューシーな感じ(*´ω`*)
忍びの前に、にのちゃんが食べたペーパーチキン食べてきた♡ #嵐 #嵐にしやがれ pic.twitter.com/VOuqV1Yf51
— 38310711a (@38310711a) 2018年1月13日
HILLMAN(ヒルマン)というお店は大阪では2店舗あるんですね。
なんば(本店?)と梅田にあります~
■大阪府大阪市中央区難波千日前15-16 オクバビル 2F
■南海難波駅 東へ徒歩約2分
難波駅(南海)から130m
■営業時間
◆月~金曜日 17:00~23:30(LO23:00)
◆土・日・祝日 12:00~23:30(LO23:00)
■予約可
■予約・お問い合わせ 050-5571-2057
★予約は食べログからオンライン予約可
食べログ「HILLMAN(ヒルマン)」
HILLMAN 梅田店 (ヒルマン)
■大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-30
■東西線 北新地駅より徒歩5分
大江橋駅から308m
■営業時間
【月~金曜日】17:00~LO23:00
【土曜日】 11:30~LO14:00 17:00~LO23:00
【日曜日・祝日】11:30~LO14:00 17:00~LO21:00
■予約可
■予約・お問い合わせ 050-5590-7359
★予約は食べログからオンライン予約可
食べログ「HILLMAN 梅田店」
嵐にしやがれ「CHEESE CRAFT WORKS」の天使のふわふわチーズフォンデュ
2017/10/28 嵐にしやがれ 斎藤工さんゲスト回
チーズ浴びたいデスマッチ!
お台場「CHEESE CRAFT WORKS」というお店の
天使のふわふわチーズフォンデュ。。。名前からしてキラキラしてます(笑
紹介されたのはお台場の「CHEESE CRAFT WORKS」ですが
このチーズクラフトワークスというお店は
大阪では梅田、なんば、あべのハルカスなど4店舗くらいありますね。
CHEESE CRAFT WORKSのふわふわチーズフォンデュ。ラーマの様に軽くていつまでも食べられるぞ!
ハルカスから天王寺動物園を見下ろしたがキリンとゾウは見えなかった。 pic.twitter.com/Lkj7s3hcwH
— サヲリ (@saw_ory) 2018年9月19日
あべのハルカスはニノのロケ地でもありますので(笑
ニノゴトが同時にハルカスで出来てしまいます♪
■大阪府大阪市北区芝田1-6-6
■阪急線 梅田駅 茶屋町出口 徒歩1分
JR 大阪駅 徒歩5分
■予約・お問い合わせ 050-5593-3991
CHEESE CRAFT WORKS なんばパークス
■大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス 4F
■難波駅(南海)から200m
■予約・お問い合わせ 050-5595-8784
食べログ「CHEESE CRAFT WORKS なんばパークス」
CHEESE CRAFT WORKS あべのハルカス
■大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店タワー館 あべのハルカスダイニング 12F
■天王寺駅前駅から75m
■予約・お問い合わせ 050-5594-7705
食べログ CHEESE CRAFT WORKS あべのハルカス
CHEESE CRAFT WORKS 茶屋町
■大阪府大阪市北区茶屋町4-6 タケムラビル2F
■阪急線 梅田駅 徒歩3分 梅田駅(阪急)から125m
■予約・お問い合わせ 050-5593-7675
嵐にしやがれ「食堂PLUG (プラグ)」のライスカルボナーラ
2018/09/08 嵐にしやがれ 間宮祥太朗&加藤諒ゲスト回
諒くんがたまご好きということで、たまご料理デスマッチ!
大阪女子を虜にする新感覚カルボナーラ「ライスカルボナーラ」
嵐にしやがれで、前に紹介された、食堂plugに、ようやく今日行ってきました😊💕
紹介されたライスカルボナーラ食べたよ😋美味しかった💖#嵐にしやがれ#食堂plug pic.twitter.com/hEk7PQl64s— 🍎Akarin5🍎 (@5colorsRed) 2018年11月21日
普通のカルボナーラも好きなのでご飯でもイケそうです(*´ω`*)
■大阪府大阪市北区中崎西1-8-3 suehirogari bldg. 1F
■地下鉄谷町線「中崎町駅」から徒歩約5分
阪急「梅田駅」から徒歩約14分
■予約・お問い合わせ 06-6225-8498
嵐にしやがれ 大阪のお好み焼き「きじ 本店」
2012/03/03 嵐にしやがれ トータス松本さんゲスト回
トータスさんおすすめの大阪のお店をバーチャルで紹介。
実際に登場したのは大阪のお好み焼き!
鉄板・お好み焼き屋さん「きじ 本店」
開店前から長蛇の列になる人気のお店みたいですね。
嵐さんが食べたのは豚玉とモダン焼きかな?
お昼はしやがれでトータス松本さんゲスト('12/3)で紹介された、梅田お好み焼きのきじへ♡
嵐が食べたメニューと同じブタ玉とモダンを友達とシェア
ブタ玉(右の丸いの)はフワッフワッ♡
モダン(半分に切れたの)もおいしかった♡ pic.twitter.com/P8uaQ915bO— ゆき (@Rirayuki_h) 2015年5月19日
ちなみに梅田スカイビルにも「きじ 梅田スカイビル店」があります。
まあ、どちらも混んでるには変わりはなさそうですが(汗
本場のお好み焼き、一度は食べてみたいですよね。
■大阪府大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街 1F・2F
■梅田から徒歩5分
(新梅田食道街内)梅田駅(大阪メトロ)から60m
■お問い合わせ 06-6361-5804
■営業時間 11:30~21:30(L.O.)
■23席(カウンター7席、テーブル16席)
「お好み焼 きじ 梅田スカイビル店」
■大阪府大阪市北区大淀中1-1-90 梅田スカイビル B1F滝見小路
■JR大阪駅徒歩9分
地下鉄梅田駅徒歩9分
阪急梅田駅徒歩9分
阪神梅田駅徒歩13分
(大阪駅から572m)
■お問い合わせ 06-6440-5970
■営業時間 11:30~21:30(L.O)
■22席
あ、東京にも支店があります(*´ω`*)
「お好み焼 きじ 丸の内店」&「お好み焼 きじ 品川店」
お~~~東京駅に行ったときには寄れますね!
嵐にしやがれ「千とせ」の肉吸い
2011/07/02 嵐にしやがれ 吉本新喜劇ゲスト回
なんばグランド花月の近くのうどん屋さん「千とせ 本店」のメニューより
実際に嵐メンバーに振るまわれたのが「肉吸い」
大野さんが鍵部屋の撮影の時に肉吸いにハマってたのを思い出して千とせに食べに来ました♪#お忍びCP https://t.co/foa91x6U3Z pic.twitter.com/HqIBL5q1F7
— のんち (@1016nonchi) 2017年6月18日
そうそう~
肉吸いって大野くんのフジテレビ食堂のお気に入りメニューでしたよね(笑
鍵部屋の時にハマってたとか。。。
肉うどんのうどん抜きのメニューですよね、不思議な(笑
それにご飯と食べるってことですか?
おいしそうではある(笑
■大阪府大阪市中央区難波千日前8-1
■大阪市営地下鉄御堂筋線「なんば」駅から徒歩5分
南海電車「難波」駅から徒歩3分
■営業時間 10:30~14:30(売り切れ次第終了)
■お問い合わせ 06-6633-6861
■予約不可
■定休日 火曜
千とせ べっかん
■大阪府大阪市中央区難波千日前11-6 なんばグランド花月 1F
■南海本線 難波駅
難波駅(南海)から227m
■営業時間 11:00~20:00(売り切れ次第終了)
■お問い合わせ 050-5869-8191
千とせべっかんの方が遅くまでやっててHPもあります。
嵐さん絡みのロケ地やライブ後に実際に行ったお店についてはこちらの記事をどうぞ!

京セラドーム大阪のグッズ販売の場所についてはこちらの記事をどうぞ!

嵐にしやがれの大阪スイーツやランチのお店♪まとめ
嵐にしやがれの大阪スイーツけっこういろいろありましたね!
特にリンゴのトーストが食べたい!
一応大阪くくりで嵐にしやがれで出たお店を網羅してみましたが
場所によっては遠いとこもあるかもです。
私も大阪遠征することあったらハルカスとか行きたいですよね♪
コメント