猫ちゃんのおしっこやうんちって臭いがひどいですよね><
トイレを覚えなくって布団などに粗相をするのが癖になってる場合
おしっこの被害を最小限にするために布団をガードする必要があります。
トイレで排泄してくれない理由を探るのも大事ですけど
当面の飼い猫のおしっこ被害から布団を守りましょう。
1・猫が布団に粗相をする癖が治らない
猫ちゃんがトイレ以外の場所で粗相をしてしまうのにはいろいろと理由があります。
それについては個々に理由を探る必要はあるのですが
なかなかすぐに解決しない場合も多いです。
特に野良猫だった子をおうちに迎え入れた場合など
猫砂のトイレの理解には時間がかかったりしますし
どんなに頑張ってもトイレをなかなか覚えない子というのも
少数派ですがいますよね><
そういう子に当たってしまった場合
可愛い!可愛いけど憎い。。。><
という飼い主さんも猫ちゃんもイライラマックスな状態になってしまいます。
何匹か飼ったことのある猫飼い経験者さんならまだいいですけど
初めて飼う猫ちゃんがそういうトイレ以外で粗相するタイプだと
猫不信にすらなってしまうでしょう。
それくらい猫のトイレ以外で粗相する問題はストレスのたまるものです。
また、トイレ以外で粗相をする場合
なぜか布団などのフワフワしたものの上でオシッコすることが多いです。
布団、ソファ、こたつ布団など。。。
たぶん水分の吸い込みがいいからでしょうね。
気持ちはわかります(笑)
とにかく布団に粗相をされて困るのは簡単に洗濯できないことです。
床とかだったら拭けばすみますけどね。。。
なにしろ猫のおしっこはとにかく臭いがひどいです><
また、布製のものだとちょっとやそっと洗ったくらいじゃ臭いが取れません。
臭いが残ってると、「ここで前におしっこしたんだ!」と思い出しちゃって
また同じとこでオシッコされる羽目にも。。。
2・猫が布団に粗相をするのを防止するには?
とにかく布団とかソファなど、簡単に洗濯できないものの場合は
事前におしっこなどの粗相から防止することが大事です。
布団やベッドのある部屋には猫を入れない
寝室が独立してある場合は、粗相をする猫は入れないようにします。
まったくトイレを覚えてない子猫や野良猫タイプの猫だったら
夜だけでもケージの中にトイレと共に入れてしまって
トイレを覚えてもらうという手段も取れます。
部屋のドアを開けられる猫もいますから開けられないように要注意。
布団は寝る時以外は押し入れに入れる
1人暮らしだったり、仕事が忙しかったりすると
ついつい布団を部屋の一角に敷きっぱなしだったり
簡単にたたんだまま部屋に置いておく人も多いですよね。
布団は昼間だけでも猫の目に触れないとこに仕舞いましょう。
どうしても出しておく場合は布団を畳んだ上から
ブルーシートなどの防水シートなどを掛けておくこと。
カーペットやラグは止める
うちの実家は昔、畳におしっこされたことがあります。
あれはあれで大変でした><
畳の部屋には猫は入れない方がいいですね。
また、カーペットの上で粗相をする場合も考えられます。
カーペットやラグも最小限にしといた方がいいですね。
うちは子供のダニアレルギーなどもあったので
床はフローリングでラグも使わなくなりました。
猫を飼ってると抜け毛の問題もありますから
掃除しやすい部屋にしておいたほうが粗相されたときにも楽ですよ。
3・猫が布団に粗相するときの防水対策とは?
さて、布団などのおしっこを吸収しやすい素材から物理的に遠ざけるのも大事ですが
どうしたって完全にシャットアウトは無理だったりします。
やはり直接的に布団などを防水してオシッコから守る手立ても必要です。
ソファや布団にペットシーツを敷く
いつもじゃないけどたまに粗相をする場合
布製のソファはワイドタイプのペットシーツをガムテープなどで繋いで
表面をガードしとくようにしましょう。
その上から薄手の布カバーをフワッと掛けておくと
人間が使うにも支障がありません。
万が一おしっこされても、下のペットシーツがソファ本体を守ってくれます。
これはベッドにも使えますよね。
ベッドカバーの下にペットシーツを敷き詰めておいて
もし粗相されてもベッドカバーだけ洗えばOKです。
布団カバーを防水タイプに変える
最近は介護用などで防水タイプの布団カバーも色々あります。
|
【1枚で2役!2WAY】ロングパイル防水掛けカバーシングルサイズ(150×210… |
布団の洗濯はやれクリーニングだと大掛かりになりがちです。
とにかく家でちょっと一部分だけ洗ったくらいじゃ
あの猫のおしっこの臭いは取れません><
クリーニング代を払うつもりで布団カバーを全取り換えした方が
ストレスも溜まりませんよ。
こたつ布団にも防水カバーを
猫にこたつの組み合わせは憧れですよね。。。
でもこたつ布団におしっこする猫ちゃんもいます><
まあ、こたつ布団は薄手のものもありますし
敷き布団や掛け布団よりは丸洗いしやすいかもですが。
念のためにこたつ布団のカバーを防水のものにしておく手もあります。
|
【あす楽】 防水こたつ上掛け 防水コタツ上掛け 防水 こたつ上掛け送料無料 長方… |
または、上記の掛け布団用の防水カバーをこたつ布団に利用する手もあります。
こたつ布団のサイズが合えば使えますね。
また、最近は布団レスこたつなどもあります。
|
ダイニングこたつ(105×60cm長方形) 手元コントローラー WSHC-L10… |
まあ、猫にこたつ。。。という雰囲気が出ないことは確かですけど(笑
猫ちゃんの治らない粗相への対応や原因についてはこちらの記事をどうぞ。
↓ ↓ ↓
猫の布団への粗相が治らない!まとめ
猫は可愛いけど粗相されるのはホントに苦痛です><
そしてペットの粗相への対応は怒ったり騒いだりするのは逆効果。
淡々と平常心で片付けるためにも、粗相されない工夫や
粗相されても大したことにならないガードが大切です。
猫ちゃんとの生活に少しでも役立つと嬉しいです♪