メルカリの取引のメッセージがうざい!送って来るのをやめさせる方法はある?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

メルカリって基本的にメッセージのやり取りをしなくても取引できてしまうシステムです。

購入者からすれば、コンビニとかの後払いを選択してない限り、先払いしちゃったら後は発送を待つだけです。

出品者からしても、売れちゃった後はさっさと発送して終わりです。

発送ボタンを押せば相手に発送したことがわかりますからね。

受け取りも受取ボタンを押したら用事は済みます。

メルカリでは、メッセージの使用について特にルールは決められてないので、無言で通しちゃう人もそれなりにいます。

 

しかし中には、メッセージをすごく大事にしてる人に当たる時があります。

そういうタイプの人に当たると、メッセージに対する返事がないってことで評価に悪いを付けられてしまうことも!

こちらの記事では、メルカリでいちいち取引メッセージを送られないようにする対処法など紹介します。

スポンサーリンク
 

メルカリで取引メッセージが来ないようにする方法

メルカリ 取引メッセージ うざい

メルカリでは、商品購入時にお互いにメッセージを送ることが多いです。

しかし、中にはいちいちメッセージを送られてくるのに閉口している方も多いでしょう。

必要最小限のメッセージならいいですが、何かアクションを起こすたびにメッセージがくると、複数出品をしている方はとくに、いちいちメッセージを返すのが面倒に感じますよね。

プロフィールや商品説明に「メッセージ不要」と記載

メッセージをなるべく避けたいと思ったら、自分のプロフィールや商品の説明文にその旨をはっきりと書きましょう。

たとえば、「特に問題がなければメッセージは不要です」といったフレーズが適しています。

中には、「メッセージを送ったらブラックリストに入れます」と明言する人もいますが、これは少々厳しすぎるかもしれません。

ただし、メルカリを利用する全ての人がプロフィールや商品説明をしっかり読んでくれるわけではないので、この方法だけでは、取引後にメッセージが届くこともあり得ます。

取引画面からメッセージ不要の対処法に使える例

次に、プロフや出品画面に書いてあってもメッセージが来てしまった場合についてです。

メルカリで取引メッセージを極力減らしたい時は、最初の挨拶で以下のように伝えるといいでしょう。

「ご購入いただきありがとうございます。取引終了までよろしくお願いいたします。
また、プロフにもある通り、これ以上のメッセージはお手数かと思われますので、特に質問などない場合はこちらへのご返信は不要です。」

などのようにメッセージを終えるのがおすすめです。

同じような表現でも、

「ご購入ありがとうございます。スムーズな取引を心がけていますので、問題がない限り追加のメッセージや挨拶は不要です。」

と伝えると、取引時のメッセージが最小限で済むことが多いです。

それでもメッセージが来てしまう場合は、「メッセージは不要です」と再度はっきりと伝えましょう。

スポンサーリンク

現在、メルカリだけでなくヤフオクなどでもメッセージの交換が一般的ですが、取引プロセスの自動化により手間が減っています。

メルカリでは「返信不要」とプロフィールに書いている方も多いですが、実際には読まれないことも多いです。

そのため、取引が始まるとすぐに、前述のようなメッセージをテンプレートとして用意しておくと便利です。

もちろん、商品に問題がある場合には、誠実に対応する必要があります。

メルカリでメッセージのやり取りがなくても評価に影響する?

メルカリ 取引メッセージ うざい

メルカリの公式規則では、取引時のメッセージのやり取りは必須ではなく、無言での取引でも問題ありません。

とはいえ、中には「基本的に無言取引です」と予め告知しているにも関わらず、メッセージがないことを理由に低評価をつけるユーザーもいます。

しかし、メルカリの規則によると、取引メッセージのやり取りは完全に任意で、強制されているわけではありません。

もし、メッセージがないことを理由に悪い評価を受けた場合は、これは不当な評価であると考えられますので、メルカリのカスタマーサポートに連絡を取ることをおすすめします。

メルカリの規則では、取引メッセージは必須ではないので、不当な低評価は取り消される可能性が高いです。

取引メッセージが任意でもした方がいい理由

メルカリでの取引メッセージは任意ですが、ルールに関わらず、取引の快適さを考えると、最低一度はメッセージを送ることが望ましいです。

無言での取引は購入者に不安を感じさせることがあります。

面倒に思えるかもしれませんが、最初に簡単な挨拶メッセージを送り、それ以降のメッセージ交換が不要であることを伝えるだけで十分です。

最近、メルカリは取引メッセージ用のテンプレート機能を追加しました。

これは、さまざまなシチュエーションに応じた定型文を提供する便利な機能で、メッセージの作成を容易にします。

これは、不当な評価を避けるための一環とも考えられます。

「テンプレート」とは、あらかじめ準備されたメッセージ文のことで、出品者や購入者のそれぞれに合わせた文面が用意されています。

この機能を活用すれば、メッセージの作成がぐっと楽になります。

例えば、商品が購入された後や発送後の出品者用の定型文は、以下のようになります。

「この度はご購入いただき、ありがとうございます。発送の準備を進めております。予定どおりに発送いたしますので、もうしばらくお待ちいただければ幸いです。取引完了まで、どうぞよろしくお願いします。」

このような定型文を使えば、礼儀正しく効率的なメッセージを送ることができます。

したがって、メッセージが面倒だと感じる場合は、個人間取引が向いていない可能性もあります。

取引メッセージも社会人のビジネスマナーのひとつ?

多くの商品を扱っている場合、全てのメッセージに応じるのが面倒だと感じることは理解できます。

メッセージ交換を避けたいなら、前にも述べた通り、プロフィールや商品の説明に「購入後の挨拶メッセージ不要」と書く方法があります。

ただし、これだけではメッセージが完全になくなるわけではありません。

メルカリは手軽に使えるフリマアプリですが、金銭が絡む取引という点を考えると、最低限の挨拶はするべきでしょう。

全ての取引を無言で済ませてしまうのは、社会人としてのエチケットに反するかもしれません。

特に売り手の立場では、収益を得るために、感謝の気持ちを表すことが重要です。

メルカリの取引のメッセージがうざい! まとめ

メルカリで頻繁にメッセージを送る人への対処方法をいくつか紹介しました。

メルカリのルールでは取引メッセージは任意で、強制されていません。

しかしながら、ルール上の問題はなくても、取引として考えれば、一定のメッセージ交換はビジネスマナーとして望ましいです。

メルカリには便利な定型文テンプレートがあります。

面倒に感じるかもしれませんが、適切な返信を行うことは取引を円滑に進める上で効果的であり、相手の不安を軽減するためにも、最低限のメッセージ交換は必要だと考えられます。

この記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました