高知よさこい祭り 競演場と演舞場の違いとは?観覧場所や有料席のおすすめ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

高知のよさこい祭りは毎年8月に開催されるお祭りです。
高知市を中心に数えきれないほどの色んなチームが
何か所もある競演場や演舞場で踊ってるので
どこで見るのがいいのか迷ってしまいがち。。。
そもそも競演場と演舞場って何が違うの?
暑い中で歩くのも大変だからおすすめの会場も知りたい!
そんなよさこい祭り初心者の方に会場のおすすめをご紹介します♪

スポンサーリンク

1・高知よさこい祭り 競演場と演舞場の違いや場所について

実はうちの実家は高知なので、会場のことはよく知っています。
またずっと姪っ子が踊ってきたので暑い中の観覧の大変さもわかるんですよ。。。

なにしろ高知よさこい祭りの会場は高知市内に全部で16か所もあります!
競演場が9か所、演舞場が7か所ですね。

競演場と演舞場の違いについて

まずは競演場と演舞場の違いについてですが。

競演場では踊りに対する審査が行われてます。
演舞場では審査は関係なくただ踊ってるだけです。

つまり、見学する側からいうと踊りを観覧できる会場というだけで
競演場だろうと演舞場だろうと違いはありません(笑
 

踊り子のチームにとっては審査がありますから
競演場では演舞場よりは張り切って踊ってる!?
でもさして違いがあるようにも見えませんのでご安心を><

競演場と演舞場の場所について

詳細な会場の場所は下記のよさこい祭り公式サイトからご覧ください。

高知よさこい祭り公式サイトより競演場・演舞場マップ

●競演場

本部競演場(追手筋)、中央公園競演場、菜園場競演場、梅ヶ辻競演場、
升形地域競演場、上町競演場、万々競演場、愛宕競演場、はりまや橋競演場

●演舞場

旭演舞場、秦演舞場、京町演舞場、柳町演舞場、帯屋町演舞場、
高知城演舞場、高知駅前演舞場

 
いや~演舞場や競演場ってたくさんありますよね。
チームが200チーム!!!くらいあるので
手分けをして踊るにはたくさんの会場が必要なんです。
 

2・高知よさこい祭りの会場のおすすめ

またよさこい祭りの見方としては。。。
 

・お目当てのチームがあって追いかけて見る

会場を緩やかに移動しつつ適当にその時に見れるチームを見る

会場に張り付いて次々に来るチームを見る

というザックリと3通りの見方ができます。

お目当てのチームを追いかけて見る

よさこい祭りにはいつも入賞が決まってるような人気のあるチームや
有名なダンサーの方が踊り子をしてるチームもあります。

それでなくても友達だとか子どもだとか追いかけて見る場合もあるでしょう。

中心地近くの会場が多いですから徒歩で移動も簡単にできます。
路面電車やバスを使えばほとんどの会場に移動可能です。

上記の会場のうち、万々競演場だけがちょっと不便なとこですね。

会場を緩やかに移動しつつ見る場合のおすすめコース

とにかく屋根のあるアーケードを中心に移動します。

直射日光に照らされようとスコールのような夕立にあおうと
屋根があったらホントに助かりますよ。

特に日焼けしたくない女子や熱中症が怖い子どもなどは
アーケード伝いに観覧するのがおすすめです。

帯屋町演舞場

高知でいちばんの商店街です。
かの広末涼子さんのご実家はこの商店街にあるので
過去に帯屋町のチームで踊ったことがあります。

商店街の中を目いっぱいに広がって踊るのですごい迫力です。
個人的にはここの会場がいちばん好きですね~

ただし、かなり混雑はします><

動画で見るとわかるのですが
移動の際は見学客の後ろをジワジワと移動していきます。
また帯屋町はただの1本道ではないので脇道から抜けたり入ったり自由にできます。

京町演舞場・はりまや橋競演場

京町演舞場は帯屋町と平行して走ってる商店街です。

また、はりまや橋演舞場は京町から電車通りを挟んで繋がってる商店街です。

はりまや橋演舞場は帯屋町ほど混んでなかったりしますので
帯屋町~京町~はりまや橋と移動しながら見ることもできますね。

スポンサーリンク

高知よさこい祭り 会場に張り付いて見る場合

1か所の会場でずっと見る場合のおすすめ会場です。

秦演舞場

こちらは子供連れの方におすすめの演舞場です。

高知イオンモールに面した会場なので
暑くなったりトイレに行きたくなったらイオンに入ればOK。

動画を見ると桟敷席があるのが分かると思います。
こちらは無料なのですがめっちゃ空いてますよね。
暑いからだと思います(笑

高知駅からバスが10分間隔で出ています。
(無料ではなく200円かかりますが。。。)

高知駅から歩くと15分くらいですが、暑いので歩かない方がいいです(笑

イオンモールの駐車場に車を駐車することもできます。
駐車場は混雑はしますが待っていれば入れます。

車で来ると決めたら早めに来て駐車場に車を入れましょう。

イオンに飽きたら高知駅までバスで出て
路面電車や徒歩で別の会場に見に行くこともできますよ。

高知駅前演舞場

高知駅の話が出たついでに(笑
でも高知駅前ってあんまりお店とかは充実してないんですよね。

まあ踊りを見る分にはあんまり混雑はしてないから悪くはないです。

追手筋本部競演場

テレビ中継もされるいちばんのメイン会場でもあります。
動画で見るとわかりますが通りが広いので2チームがいっぺんに踊ってきます。

なかなか壮観です。
動画のチームは「ほにや」といって入賞の常連チームです。

追手筋は高知市内の中心から高知城へと向かう大きな通りです。
通り沿いに有料席が作られてるのはここだけです。

張り付いて見るのにおすすめしない会場

・中央公園競演場

ずっと長時間いるには暑すぎて無理な公園です。

踊るところがステージ形式なので舞台が遠いです><
人気のないチームだったら空いてきたりもしますが
人気のあるチームだったら遠くて見えないです。

電車通りに面して中心にある公園なので屋台なども出ていたりして
人が集まりやすいのでとにかく混雑してます。

・高知城演舞場

中央公園に比べると空いてて見やすいです。
追手筋本部競演場から移動しながら高知城演舞場に行くのもアリかなとは思います。

でもですね、とにかく暑いので昼間の長時間の滞在は無理です(笑
動画では夕方くらいになってるので過ごしやすい感じですね。

 
高知が初めてならついでに高知城の観光はしたいところです。
(でもお城の天守閣に上がるには階段ですので暑いですよ・笑)

 
高知城の下の高知城演舞場の周辺では高知名物のアイスクリン売ってますから
ぜひ食べてみてくださいね!

3・高知よさこい祭りに有料席ってあるの?

高知市観光協会にて桟敷席についての案内があります。

>>高知市観光協会公式サイト・桟敷席について

上記の追手筋本部競演場の有料席はチケットぴあで販売中です。

>>第65回 よさこい祭り のチケット情報

有料席を購入するのなら夕方以降の観覧をおすすめします。

この追手筋の会場の観覧席には屋根がないです。
場所によっては日除けの庇や樹木の日陰があったりしますが

昼間ははっきり言って暑いです><

日焼けを避けたい女子は追手筋観覧は昼よりは夜がおすすめです。
高知の直射日光は恐ろしいほど強烈ですよ。。。

また、夜の方がチームを先導する地方車の電飾などがキレイに見えておすすめです。

 

また有料席のブロックの詳細な場所はこちらのサイトに詳しいです。

高知市観光協会・桟敷席案内図

追手前高校前の東ブロックが自由席になってるんですね。

どこでも支障はないですが北と東ブロックは座席が南向きなので
西と南ブロックの方が昼間は日陰になりやすいのかな~~~?

こちらの動画の左側の座席が追手前高校から土佐女子にかけての
東ブロックから北ブロックに当たります。
↓ ↓ ↓

 

こちらの動画の右側の座席が南ブロックから西ブロックに当たります。
これは夜なので過ごしやすそうです(笑)
↓ ↓ ↓

ただし、無理をして有料席を買わなくても
横道など隙間から見る場所はそれなりにありますけどね

昼間は疲れるから夜にゆっくり観覧したい場合は早めに購入してくださいね。

高知よさこい祭り まとめ

高知よさこい祭りはとにかく暑さとの戦いです(笑
移動しながら見るにしても、どこかで涼みながら見るのがコツです。
商店街から商店街の途中で高知大丸で涼んだりとか
商店街のお店も混んでたりしますが臨機応変に休憩を取ること。

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました