ファミクラはジャニーズファミリークラブの展示エリアのこと。
ジャニーズのファンクラブの窓口でもあります。
アーティストの最新動画、チェキやメッセージなど見ることができます♪
そんなファミクラですが2年くらいずっと休業中でした><
でも最近ファミクラが移転してリニューアルオープンしたとか!?
いったいどこに移転したの?場所やアクセス方法は?
ジャニーズファミクラはどこに移転したの?
いわゆるジャニーズファミリークラブの
展示エリアとしてのファミクラは渋谷の宮益坂にありましたが
2016年10月に休業のお知らせとともに閉鎖されてました><
そして宮益坂のファミクラが休業してる間
同じ渋谷のMTBビル(ジャニーズが購入したと話題だった)の方に
ファンレターの宛て先や事務所機能は移転して?
番協の振付練習などもそちらでやってたようですね。
だからなんとな~く
新しいMTBビルに宮益坂のファミクラのような展示エリアができるの?
という噂もあったりして、、、なんやかんや2年も経ってました(笑
それが先月!
公式サイトにファミクラリニューアルオープンのお知らせが!
お~~~!とうとうファミクラも新しいビルでオープンするのかと思ったら。
なんと!
展示エリアとしてのファミクラは移転してませんでした(笑
以前あった宮益坂のミヤマスタワーの地下に再オープンだったんです♪
さっそく先日私も行ってきたんですが。。。
ファミクラの展示エリアめっちゃ広くなってました(*´▽`*)
ファンクラブの事務所機能が移転?したから
展示エリアを広くできたのだろうか(笑
ジャニーズ ファミクラの場所や営業時間は?
ファミクラの住所は休業中は渋谷のMTBビルでしたが。。。
展示スペースのファミクラは2年前のファミクラと同じ
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-10-10ミヤマスタワーB1F
営業時間 11時~18時
営業時間は夕方18時までと意外と早いです。
お仕事帰りに寄る場合はご注意><
ファミクラは年末年始はやってるの?
ファミリークラブ(渋谷)の展示エリアは
年末年始も通常通りに営業してます。
メールで案内が来てました(´ω`*)
これはカウコンのついでにも寄れますから嬉しいですよね♪
ちなみに先日私が行った時はクリスマスのオブジェでしたが
今はお正月バージョンになってるもよう。。。
渋谷ファミクラは、すでにお正月(^^)
お便りボックスもイノシシシールでイメチェン。展示のメッセージと動画は、クリスマスのままでした。
カウコンうちわが全種類飾ってありました(撮影禁止だった💧)
ニッキさん・タッキーのメッセージカードはまだ「Coming soon」 pic.twitter.com/wASnQpjPc6
— 桃子の母 (@momokonohaha3) 2018年12月28日
中のメッセやチェキはまだクリスマスのようですね(笑
カウコンうちわが飾ってるのは嬉しいですよね~
ジャニーズファミクラ渋谷へのアクセスは?
さて、現地でグーグルアプリで場所を検索する人もいますよね。
そこで要注意!
ファミクラをグーグルアプリで検索する場合
「ファミクラ」や「渋谷 ファミクラ」で検索しましょう!
すると展示エリアのファミクラが出ます。
「ジャニーズファミリークラブ」というフルネームでグーグルマップ検索すると
以前の事務所の方が案内されてしまうので要注意><
ジャニーズファミクラへの行き方は?
まずは渋谷駅に着いたら「宮益坂交差点」を目指します。
JR渋谷駅に降り立った場合。。。いちばんわかりやすいのは
渋谷駅北側のハチ公口、宮益坂口のあるハチ公改札を出ます。
ハチ公改札を出ると、目の前にスクランブル交差点がありますよね。
そしてハチ公口の隣に渋谷駅交番があります。
その渋谷駅交番の向こう側の通りが宮益坂の始まり。
スクランブル交差点とは反対の方向に歩いていきます。
交番の横の宮益坂の通りを歩いてくと、すぐに大きい交差点に出ます。
「宮益坂交差点」です。
ちなみに地下鉄で渋谷駅に降り立った場合。。。
出口としてはこの「宮益坂交差点」や「渋谷郵便局」を目指すとわかりやすいです。
つまり地下鉄の場合は9~12番出口を選ぶと宮益坂交差点に出ます。
とはいえ、外に出てもけっこう「ここどこ!?」状態になりがち(笑
宮益坂交差点ではビッグカメラやりそな銀行が目印です。
渋谷駅から歩いてきた場合、そのままりそな銀行側に渡って宮益坂の通りをさらに歩いていくのですが
ファミクラは宮益坂の通りの左側にあるので左に渡ります。
宮益坂をどんどん歩いていきます。。。
クリスマスには両側の並木がイルミネーションでキレイですよ~
少し歩くと左側に渋谷郵便局が出てきます。
渋谷郵便局を過ぎて2本目の道を左に入ります。
目印は突き当りにセブンイレブンがあること。
そのまままっすぐにセブンイレブンを目指して歩きます。
セブンイレブン手前2軒
右側のコンクリートのビルがファミクラのあるミヤマスタワーです。
地下に降りる階段があるので、そこを降りていきます。
ファミクラの入り口横はオブジェの展示スペースになってます。
この時はクリスマスのディスプレイになってますね(*´▽`*)
今はお正月バージョンになってるようですから
また見に行きたいです♪
ところでファミクラって何するとこ?何があるの?という方にはこちらの記事をどうぞ!

渋谷に行ったついでにアラシゴト♪渋谷周辺の嵐ロケ地などの情報はこちらをどうぞ。

ジャニーズファミクラは移転したの?まとめ
渋谷のファミクラの復活とっても嬉しいですよね~
渋谷へ行く楽しみが増えました。
ジャニーズ関連のロケ地巡りや東京遠征のときにはぜひコースに!
撮影マナーを守って楽しみましょう♪
コメント